2015年10月20日
我が日本レイキヒーリング関西協会会員でもある北村且子さんが個人でクリニックと契約され、レイキ以外にも芯圧整体・セルライト除去整体の資格も活かしながらヒーリングのボランティア活動を隔週火曜にされています。お忙しいところ取材させていただき、ありがとうございました。


Rこころのクリニック受付
「 R 」
RはRetreat&Recovery
=日常の忙しい家庭や社会的役割・事情からひととき離れて、本来は自然の一部だったはずの自分に戻り、もともと自分の中にある大きな力を復興する、という意味。そんな場所と時間を提供したいという想いを「R」に込めています。
Rこころのクリニック大城隆太郎先生
-・-・-

Rカフェ
私自身(大城 先生)が沖縄に住んでいた時にかかわっていたアロマショップをモデルにしております。様々な本やアロマ等の癒し雑貨が置いてあったり、カウンセリング・各種セラピーを行うフリースペースです。喫茶店ではございません。
-・-・-

Rカフェ奥、ワーク等
以前、沖縄でのエピソードですが心療内科を受診しようとした方が予約が取れず、代案としてアロマショップでセラピーを受け、心の健康を取り戻したことを知った私(大城先生)が目標として取り組んだのが、今のRカフェのカタチになっています。
-・-・-

ヒーリングを受けた方の感想
・頭の中の荷物が増えた気がして肩がこって眠りも悪くなることがあったのですが、レイキを通してもらい頭と肩がスーッと軽くなる感じでした。自分でも気づかない体調の事を指摘してもらい、生活習慣のアドバイスまでいただけたので健康管理のモチベーションがアップしました。ありがとうございます(40代男性)
・いつもありがとうございます。優しく手を当ててくれると、とてもいい気持ちでポカポカしてきました。私的にはお腹に手を当ててくれる時がとても幸せでヒーリングが終わった後は身体もですが心もスッキリしました。あと気になるところのアドバイスも嬉しかったです(50代女性)

-・-・-
Rこころのクリニック待合室
壁や机、窓に向かって座れる待合室
配慮が感じられます
-・-・-・
これしかない!ではなく・・・
医学もツール
セラピー療法もツール
正解はひとつではありません
あくまで主役はご本人
何に出会うか何を見つけるか、沢山の選択肢がある中で、その人にとって今必要なものをご自身で発見できる、お手伝いができたらと考えてます。ですからRカフェにクリニックが併設されているのです。
-・-・-

待合室内かくれ茶屋という名の小部屋
広めの押入れという感じ
大人でも余裕の広さ
気持ちが落ち着きそうです
-・-・-
心療内科では薬だけではなく、その他にもカウンセリング等の療法も用いて対応していますが、それでもなかなか出口の見つけにくいのが現状です。私(大城先生)も各セラピーや心理療法を学び、自身にも効果を得ることができ
ご自分に合うものがあればいいもの
と感じました。医学的にはセラピーはあやしいものととらえられたりしますがメンタルは医学だけでは解決しにくいものでもあります。ご自分に合ったセラピーに出会えるチャンス、情報提供の場としてもRカフェを利用してもらえたらと思っています。

ー・ー・ー
診察室入口。扉にはRこころの研究室
毛筆で手書き温もりを感じます
ー・ー・ー

扉をあけると...
本来病院はご本人にとって
必要でなくなれば
卒業していくもの
と考えてます
それを担うのがRカフェで
あって欲しいと願っています
...サムエ姿の大城先生

Rカフェ:℡090-9889-0046
Rこころのクリニック:℡0745-53-0390
住所:奈良県大和高田市片塩町15-28-5F
最寄駅:近鉄髙田市駅から徒歩1分